名大生下宿Q&A

東山人間舎のオーガナイザーの江坂です。

東山エリアで下宿をするときに、事前に知っておけると嬉しいかもしれないことをQ&Aでまとめました。

(「下宿」とは本来「人の家に住み込むこと」を指すようですが、本記事では通常の賃貸と契約をして住むことも含めていて「実家を離れて暮らすこと」全般を指しています。)

Q1. 下宿に洗濯機は必要?

A1. 絶対に必要です。東山エリアにはコインランドリーがまったくありません。

O2. どのエリアが一番暮らしやすい?

A2. エリアごとに暮らしやすさが様々です。たとえば、大学に近いのは名大西エリア。地下鉄が便利でスーパーが近いのが本山エリア。静かで八百屋が近いのが川名エリア。学生が多く飲食店も多いのが八事エリア。どのエリアにも坂はあるので、それは受け入れてください。

Q3. 家賃の平均は?

A3. だいたい4~5万円/月くらいです。安いところだと大学に近いところでワンルーム3万円/月の物件もあります。

Q4. 住むと楽しいエリアは?

A4. 東山エリアには学生向けの娯楽施設や飲食店が少ないので、基本的にいちばん大学生らしさを楽しむには「大学の部活・サークルに入り浸る」か「友人の家に溜まってだらだら過ごす」という形がポピュラーです。それがしやすいのは、名大に近い物件がおすすめです。八事や本山は大学から距離があり坂も多いので、Google Mapで見るよりも移動が面倒な土地です。

Q5. 下宿するのにベストなタイミングは?

A5. 大学に合格してすぐがいいタイミングです(県外から受験した人はほぼそうなると思いますが)。実家から通える人は、いちど実家から通い始めると実家の居心地のよさに浸ってしまい、下宿のハードルが上がります。ただ、名大の場合は実家から通う人も多いので、2年や3年になるタイミングで下宿を始める人もちらほらいます。

Q6. 学生マンションは学生だけが住んでいるので、交流が活発で生活が楽しい?

A6. そんなことはないみたいです。筆者は学生マンションに住んでいた訳ではないですが、学生マンションに住んでいたという周囲の人々はそう言っていました。周りに住んでいるのが年齢の近い人という安心感はあるのかもしれません。

Q7. 賃貸を借りて住むまでにどのくらいの時間がかかる?

A7. 最速でもだいたい1ヶ月くらいかかります。物件の見学をして、契約手続きを開始して、書類や初期費用を用意して、物件のクリーニングや鍵交換が完了して、契約が完了して鍵をもらうまで、様々な行程があり地味に時間がかかります。引っ越し作業ができるのは契約が完了して部屋に入ることができるようになってからです。

Q8. 近所に銭湯はあるエリアは?

A8. ありません。一番近いところで、名大から西のほうに20分くらい歩いたところです。

Q9. 近所にスーパーがあるエリアは?

A9. 東山エリア周辺は地下鉄の駅の近くにスーパーがあります。川名、本山、八事のそれぞれの駅周辺だとスーパーが近くなります。東山エリアは高級住宅街なので、高級スーパーがいくつかあるので注意してください。

Q10. 学生がいちばん集まっているエリアは?

A10. わかりません。名大周辺には学生向けの飲食店が少なく、もし近所にたくさん住んでいてもその人たちと接することができてコミュニケーションが発生する、という機会が少ないため、どこも「学生が集まっている感」がないです。結局大学の構内がいちばんそういう雰囲気があります。

Q11. やっぱり駅近が便利?

A11. そうみたいです。買い物や娯楽を楽しもうと思ったら地下鉄で移動することが必要になってきます。とくに東山線沿線は便利だという声が多いです。(名古屋市営地下鉄東山線は、栄や名古屋へ乗り換えなしで行けます。)

そのほかの質問がありましたら、お問い合わせください。

入居者募集中

詳細はこちら↓

入居者の募集

寄付募集中

詳細はこちら↓

寄付のお願い

コメントを残す

fourteen − eleven =