江坂です。
東山エリアでの暮らしを紹介するために、各地に住んでいる(もしくは住んでいた)人に、その地域での暮らしをインタビューすることにしました。
今回は「川名」に住んでいる大久保さんに暮らしについて聞いてみました。
これから東山に住む人や、名大に入学する予定で下宿する人に、「このへんの暮らしってどういうもんかな」というのをお伝えすることが目的です。ぜひ参考にしてほしいと思います。
地域の暮らしについて教えてくれた人
川名エリアに住んでいて、名古屋大学理学部の大久保さん
話を聞いた人
東山人間舎のオーガナイザーの江坂大樹
川名エリアはこのあたり
下宿のきっかけは?
大久保:出身が広島と遠いので大学入学のためですね。
物件はいつ探した?
大久保:合格前に探したほうがいいとは聞いていたんですが受験でごたごたしていたのと広島から下見ができないので本格的に探したのは合格発表後です。
江坂:確かに広島から名古屋まで下見に行くのはコスト高いね。となると近所の人なら簡単に下見できるけど遠くの人はどうするんだろう?
大久保:自分の知り合いの広島出身の名大生も合格発表後にしたと言っていました。
生協の物件を選んだ?
大久保:生協の管轄でない物件を選びました。
江坂:なるほど。それはなぜ?
大久保:生協が良い、だめという訳ではなくて生協管轄の物件やほかの不動産管轄の物件両方加味して探した結果生協の管轄でない物件になったという感じです。
今の物件に住むとなった決め手は?
大久保:大学に近いところ。大学まで自転車で5分だったので(全学教育棟)。あと立地も良いところですかね。病院やスーパーも徒歩圏内にあるし、それに喫茶店も多い。
江坂:確かに。東山は高級住宅街っぽいけど川名は学生に寄り添っている気がする。鶴舞線もあるし。ぶっちゃけたところ鶴舞線って便利なの?
大久保:不便ですね。なにもないよりは便利だけど八事や本山と比べると不便に感じます。
江坂:確かに大須行くのにしか使わないかも。
大久保:使っているのも学生が多くて、大須に行くか乗り換えに使っているくらいだと思います。
間取りや家賃は?
大久保:1ですね。家賃は確か50000か55000です。
江坂:下宿している人の平均くらいだね。住み心地とかはどうなの?
大久保:昨年リフォームをしたらしく綺麗で住み心地は良いですね。ただ共用玄関のオートロックが壊れたりとトラブルも少しありました。
川名に実際住んでみてどんなところだと思った?
大久保:やはりスーパーや病院などが近くにそろっていて徒歩圏内で基本なんでもそろうところ。大きな川名公園で走ったりと気分転換が簡単にできるところでもあると思います。でもこじんまりとして閑静なので夜電灯の明かりくらいしかないし外に誰もいないので少し怖いとも感じましたね。
江坂:そういう怖さもあるね。川名は閑静であまりギラギラしてないからゆえの怖さが確かにあるかも。確かに自分も引っ越した時周りが知らない人だらけで怖いし落ち着かなかった。こういうことってありますか?
大久保:まさしくそれですね。地元の広島の田舎では夜は真っ暗だけど怖さは感じなかった。見知らぬ土地だからこその怖さや居心地の悪さがあるのかもしれません。
物件に対する不満はある?
大久保:うーん、強いて言えば川名からだとカラオケとかが遠いのと名古屋の主要な遊び場へのアクセスが悪い点ですかね。
江坂:あそこカラオケがないからね。そういうの行こうと思ったらスナックになっちゃう。
大久保:カラオケによく行く人は川名より本山とかがおすすめです。
江坂:確かに。他にはある?
大久保:キッチンが狭いところでしょうかね。大口のコンロが2口と普通の流し場があるだけという、一見充実したように見えるけれどまな板スペースがないので料理をするのが億劫になります。
江坂:なるほど。それはあまり気にしてない点かも。だからこれから物件選びする人はまな板を置くスペースがちゃんとあるか考えたほうがいいかもしれない。
暮らしの中で買ってよかったものは?
大久保:服が好きなので大きなタンスは買ってよかったと思いました。
江坂:物件の収納はないの?
大久保:あるけどそこまで大きくないですね。
別エリアに住みたいとかはある?
大久保:川名に満足していますね。近所においしいご飯屋とか喫茶が充実しているので川名で十分です。
広島出身からみて名古屋はどうだった?
大久保:自分の住んでいたのが広島の中でもかなり田舎の方で都会へのあこがれがあったのでかなりワクワクしていました。ただ住むとなったら都会疲れしてしまいそうなのであまりファンシーとは言えないような川名や八事などのレベルの栄え方がちょうど良いと感じましたね。
インタビューは以上です
大久保さん、ありがとうございました。
インタビューの内容はほぼそのまま動画でアップもしています。
文字に起こしていない内容もあるので、お時間がある方はぜひ動画もご覧ください。